2012年07月19日

なかよしこよしははさんですてない

静岡梅雨明け宣言っ

ばんざーい ばんざーいicon14

野菜たちが雨で蒸れたり病気になったり
「もー この時期だけはねー」と顔を突き合わせば困り顔の
シーズン終わりで夏本番icon06




え って事は今日も水遣りしなきゃですか
最高気温36度の時間帯に?

畑奉行の理想の死に様
「畑のど真ん中で弁慶さながらに立ち往生

いやっ いやいや ご遠慮させていただきます

結っ構ですっ(五歳児の姪っ子の口癖)

せいぜいサウナさながらに顔面の毛穴全開で
老廃物取れた気がするようなしないような 当たらずとも遠からず
え?これからミーティングですか
ジャージ洗濯してからでも間に合いますか?

さてさて きゅうりの季節です。
うまくいけば一株で三十本だそうです。
で 何株植えたんですか?
ええ ええと とりあえずこのへんに10株ですね

ああああ なんかみんな元気ですね がががんばって採らなきゃですね

10×30・・・・・・・

そんな中、ついうっかり農家さんと仲良くなり
すれ違いざまに


「きゅうり 置いておいたよ!」

「わーありがとうございます! いつもすいません!」



いえい きゅうりタワー。



わぁ さらに10本ぐらい増えてる。


宅急便でーす。

わぁ。




家人「なんか、さっき山のような人参が見えた気がするんだけど・・・・」


土に埋めてきました
随時掘り出して食べます。

とりあえず今日は丸ごと一本の「にんじんしりしり」と
塩もみきゅうり数段活用。


漬物ったりピクルスったり和え物ったり巻物ったり



農家さん「きゅうり食べてるー?」

はいーっ 今日 三きゅうりめですー!

そろそろ血液緑色ですーっ!

農家さん(Ⅱ)「人参食べてるー?」


はいーっ 馬のようにー!


あ。トマト順調です。

ぷるぷるのつやつや。


ちなみにこちらは「わき目(枝の途中から生えてきた芽を切って挿し木にしたもの)」




両親「まあ、嫁に出した子のほうが優秀っていうし。」



そこだけ 声そろえて言わなくても。



ps 菜園 ブルーベリー狩りの告知しようかと思ったら

写真撮り忘れてました。

お食事代+500円。


暑いけどがんばれがんばれ
がんばって狩ってね、とエールだけは送ります。

ご希望の方は、お食事中にでも

「狩ります!!!!」
と挙手、お待ちしています。


なかなか 人生において「狩る」って言わないと思うので
この機会にぜひ。ぜひひひひ。 
  

Posted by 菜園  at 22:35Comments(2)