2007年12月26日
年末事始(あれ?)
今年ももうすぐ終わりですねー。早かったですか?短かったですか?
高速でしたか?
クリスマスはイブもクリスマスも 仕事&大掃除&年賀状作成でやんした。
元旦にはもう届きませーん(要するにまだやってる。家人のダメ出しにうーんうーん。
年明けに公開でもしようかしらん。
店にはまったく関係ないけど。うーん、うーん←(公私ともメカニック担当でもあります・・・ね、年末キビシー!)
今年度はお客様方に支えられ、無事に新年を迎えられることとなりました。
来年よりランチの設定等、多少の変更を行いますが
その分気を引き締めて より良い物を提供できるようがんばっていきます。
証拠のマジック。
「てえへんだ皆の衆ー!!
大根菜がとれすぎだでよー!!今日も明日も大根菜じゃ、
おらたちの腹ん中が大根菜でいっぱいになっちまうでよー!」
安心せい、村の衆。このワシの念力で、栄養を落とさずに半分にしてみせよう。
てぃ!

・・・・・・・・・・・・・・・・。
家人(鍋覗きながら)「で、実は?」
お客さんにふるまっちまったでよー・・・。
・・・・・・・・・・・来年もよろしくです。 by北に逃亡してきます み。
高速でしたか?
クリスマスはイブもクリスマスも 仕事&大掃除&年賀状作成でやんした。
元旦にはもう届きませーん(要するにまだやってる。家人のダメ出しにうーんうーん。
年明けに公開でもしようかしらん。
店にはまったく関係ないけど。うーん、うーん←(公私ともメカニック担当でもあります・・・ね、年末キビシー!)
今年度はお客様方に支えられ、無事に新年を迎えられることとなりました。
来年よりランチの設定等、多少の変更を行いますが
その分気を引き締めて より良い物を提供できるようがんばっていきます。
証拠のマジック。
「てえへんだ皆の衆ー!!
大根菜がとれすぎだでよー!!今日も明日も大根菜じゃ、
おらたちの腹ん中が大根菜でいっぱいになっちまうでよー!」
安心せい、村の衆。このワシの念力で、栄養を落とさずに半分にしてみせよう。
てぃ!
・・・・・・・・・・・・・・・・。
家人(鍋覗きながら)「で、実は?」
お客さんにふるまっちまったでよー・・・。
・・・・・・・・・・・来年もよろしくです。 by北に逃亡してきます み。
2007年12月19日
ドメスティック○○○○○○。
すっかりオーナーの愛息子と化したカボチャ王子。
着せ替え人形状態。

「だって、痛み出したら切られちゃうんだもん。街中より気温が三度低いってラッキー♪。」
食用のうちに引導を渡すのが得策かどうか。それが問題だ(かじかんだ拳を震わせながら)
。
それよりなにより、誰が首切り役人になるかって事ですね。
え、やっぱり自分っすか・・・。
昔 卵やみかんに顔を描いて並べておいたら(ずらーーーっと)
「可愛いんだけど食べられません」と買ったお客さんに怒られたこともしばしば。
これはあれですね、例の大きな問題と同じですよ。
「ひよこ饅頭を 頭から食べるか 尻から食べるか。」
ほーら、今度食べるときに迷いますよーふふふふふ(お疲れでかなり黒め)。
===================
閑話休題。
5人前のサラダ。

「でけぇーーーーーー!」
幅40センチ~50センチ。赤ちゃんなら眠れるよ。
な、何やってんだ落ち着け自分。
お客様も落ち着いて。血の色緑になっちゃうよー。
・・・・・・・完食・・・・・・????。
・・・クリスマスバージョンも作ってみました・・・。

お土産のお礼に、と 採れまくりの水菜を「鮮度がいいから」と土付きで渡した後日。
「野菜洗うのって もう、もう、大変だったわー 隙間の泥がとれなくてとれなくて」
・・・・・・・・・・・・うん、良く しってる・・・・・(サラダ用野菜10種類近く毎朝。もう大家族の洗濯状態・・・・。) byみ。
着せ替え人形状態。

「だって、痛み出したら切られちゃうんだもん。街中より気温が三度低いってラッキー♪。」
食用のうちに引導を渡すのが得策かどうか。それが問題だ(かじかんだ拳を震わせながら)

それよりなにより、誰が首切り役人になるかって事ですね。
え、やっぱり自分っすか・・・。
昔 卵やみかんに顔を描いて並べておいたら(ずらーーーっと)
「可愛いんだけど食べられません」と買ったお客さんに怒られたこともしばしば。
これはあれですね、例の大きな問題と同じですよ。
「ひよこ饅頭を 頭から食べるか 尻から食べるか。」
ほーら、今度食べるときに迷いますよーふふふふふ(お疲れでかなり黒め)。
===================
閑話休題。
5人前のサラダ。
「でけぇーーーーーー!」
幅40センチ~50センチ。赤ちゃんなら眠れるよ。
な、何やってんだ落ち着け自分。
お客様も落ち着いて。血の色緑になっちゃうよー。
・・・・・・・完食・・・・・・????。
・・・クリスマスバージョンも作ってみました・・・。
お土産のお礼に、と 採れまくりの水菜を「鮮度がいいから」と土付きで渡した後日。
「野菜洗うのって もう、もう、大変だったわー 隙間の泥がとれなくてとれなくて」
・・・・・・・・・・・・うん、良く しってる・・・・・(サラダ用野菜10種類近く毎朝。もう大家族の洗濯状態・・・・。) byみ。
2007年12月18日
うなじ。
いらっしゃいませ。
「あのー予約した 芽キャベツ ですけど。」
お待ちしておりました。今日はどうなさいますか?
「けっこう短めにカットしてほしいんですけど」
どういった雰囲気にいたしましょうか。
「ええっと・・・じゃぁ
わさび風に」


「ああ、さっぱりした。」
葉っぱに栄養を採られないように、芽キャベツの葉落としです。
その姿たるや、
集団化したリトル・ショップ・オブ・ホラーズです。
say,ah-!!!
すいませんまた懐かしいネタで・・・コーマン版、誰か譲ってください・・・
切っている私が一番さっぱりしたんですが。ここで一句。コホン。
「芽キャベツの頭を刈りて 我が髪を
三月も切らぬ事に気がつき・・・ 」
呆然と畑で北風にふかれながら。35歳の冬。byみ
「あのー予約した 芽キャベツ ですけど。」
お待ちしておりました。今日はどうなさいますか?
「けっこう短めにカットしてほしいんですけど」
どういった雰囲気にいたしましょうか。
「ええっと・・・じゃぁ
わさび風に」


「ああ、さっぱりした。」
葉っぱに栄養を採られないように、芽キャベツの葉落としです。
その姿たるや、
集団化したリトル・ショップ・オブ・ホラーズです。
say,ah-!!!
すいませんまた懐かしいネタで・・・コーマン版、誰か譲ってください・・・
切っている私が一番さっぱりしたんですが。ここで一句。コホン。
「芽キャベツの頭を刈りて 我が髪を
三月も切らぬ事に気がつき・・・ 」
呆然と畑で北風にふかれながら。35歳の冬。byみ
2007年12月17日
わびすけ
庭の片隅に椿が花をつけました。
去年もとめたまだ小さなわびすけですが、
あまりに愛らしく、備前にさしてみました。
お料理と同じで、和洋折衷ですが、
テーブルにのせたら、
不思議と調和していています。
2007年12月13日
立ち上がってくるもの
テレビのテの字を言わないで下さいのど痛いです くーりーたーさーん?
そんな自分を洗浄するためVIHARATIさんの
男塾ヨーガしてきました。
・・・逆立ちしてるほうが気持ちいい体質になったらどうしよう・・・。
今回はチャージ系、1:4:2の呼吸法。意外とはまりそうです。
バイク運転しながらやってた私は貧血まっしぐらかもしれません。どっかーん、って。自虐の詩。
気を取り直して、さて!
気がついたら こ、こんなんなってました・・・・・。

これ、
なめこ なんです。
お客様に出せるほど植えていないので
これは 自分で食います。うひひうひひー。大根おろしおろしー。
すいません、私がわるうございました。また植えます・・・。
メキャベツ君はあと少し。

来週あたりから使えるかなぁ。使えるといいなぁ(遠い目)。
あ、お客様の落としてくださった代金の一部を
こちらに使用する事にしました。
ワールドビジョン
ご飯食べて、世界の誰かを救うって。自己満足だけど・・・なんだかね。
何よりも自分の救済かも。
興味のある方はHP覗いてみてください。
と似合わぬ真面目なことを言いながら

やっぱり 君になりたいー。
「蜜も旨え旨え旨えー」 by「山篭りしてきていいですか」み。
そんな自分を洗浄するためVIHARATIさんの
男塾ヨーガしてきました。
・・・逆立ちしてるほうが気持ちいい体質になったらどうしよう・・・。
今回はチャージ系、1:4:2の呼吸法。意外とはまりそうです。
バイク運転しながらやってた私は貧血まっしぐらかもしれません。どっかーん、って。自虐の詩。
気を取り直して、さて!
気がついたら こ、こんなんなってました・・・・・。
これ、
なめこ なんです。
お客様に出せるほど植えていないので
これは 自分で食います。うひひうひひー。大根おろしおろしー。
すいません、私がわるうございました。また植えます・・・。
メキャベツ君はあと少し。
来週あたりから使えるかなぁ。使えるといいなぁ(遠い目)。
あ、お客様の落としてくださった代金の一部を
こちらに使用する事にしました。
ワールドビジョン
ご飯食べて、世界の誰かを救うって。自己満足だけど・・・なんだかね。
何よりも自分の救済かも。
興味のある方はHP覗いてみてください。
と似合わぬ真面目なことを言いながら

やっぱり 君になりたいー。
「蜜も旨え旨え旨えー」 by「山篭りしてきていいですか」み。
2007年12月03日
ぐるぐるDAY
休日の昼ごはんにイカ飯を食べていたら
「イカって詰めたくなるよね」
・・・・。
大根を巻きたくなった。

巻きまくる。

「長い、長いよ。」
カブも詰めて
白菜も巻いて カボチャも丸めて あぶらあげも・・・
やたらグルグル萌え萌えした細工物の食品を前にたたずむ
ええ歳こいた 大人が二人。
自分がこの弁当をもたされたら 確実に蓋で隠すよ。
「僕たちは好きで重なってるんだよぅ 褒めて褒めて。」

おー良く重なって偉いえらい。
さて、
剥がして焼こうか。
♪丸められてー ばらされてー もうどうにでもしてぇー♪
・・・・・・・まな板の上の故意の歌 by み。
「イカって詰めたくなるよね」
・・・・。
大根を巻きたくなった。

巻きまくる。

「長い、長いよ。」
カブも詰めて
白菜も巻いて カボチャも丸めて あぶらあげも・・・
やたらグルグル萌え萌えした細工物の食品を前にたたずむ
ええ歳こいた 大人が二人。
自分がこの弁当をもたされたら 確実に蓋で隠すよ。
「僕たちは好きで重なってるんだよぅ 褒めて褒めて。」
おー良く重なって偉いえらい。
さて、
剥がして焼こうか。
♪丸められてー ばらされてー もうどうにでもしてぇー♪
・・・・・・・まな板の上の故意の歌 by み。