2008年05月08日

東京都庁は育ってます(狐指で)。

茶摘シーズンももう終わりですねー 皆様お疲れ様でした
「え?今が旬・・・

すいませんわたしの判定基準はどーやら

酒の肴になるかならないからしく・・・
(茹でただけではもう苦い、茶葉に酢味噌に日本酒がぁ来年まで食えないー 
 ああでも茶佃煮旨えー)

モンシロチョウの襲撃でブロッコリーをズタボロにされたり
さっそく蚊に捕食されて 初夏を感じる今日この頃。
ポロポリ。(畑に出て一分後。わたしの血はそんなに旨いか。献血に行くと断られるのに

まぁまぁ片端からよく育ちます

ヒヨドリとの収穫合戦には勝利しましたが
大きくなる前に落っこちる錯乱坊(サダメじゃ。な、なつかしい・・・)。
なんでそんなに生き急ぐのだ。やはり運命と書いてサダメか。

サラダ食べた後に「甘いものは別腹」と言いたくなる豆。

まさにスナックエンドウ(正式名称はスナップです・・・でもそう言いたくなりますよね・・・。蚕豆、駄々茶豆はビールあってこその豆。くはぁー。)

「じゃボクもがんばる 大きくなるなるー」

いや、君は頼むからおとなしくしてくれチコリ君。
地下茎育てなかった物臭なオイラを許しておくれ。

「ダメなの・・・?」

そう俯かないでボリジ女子。何をそんなに嘆くのだ。

食べてみたらけっこう旨かったよ君。


・・・えーと。こちらも盛況。
ベランダプチ菜園に勝手に出てきた芋っ葉
見覚えがあったのでそのままにしておいたら
がつがつ成長中。
からんでます。

「よう よう よう 何 葱ってんだよー」

山芋に 葱をとられて もらい葱

ムカゴになったら覚えてろー。 by みー。

  

Posted by 菜園  at 20:37Comments(0)