2007年10月11日

冷やしきりが甘味。

一個だけ
ハクビシンとの戦いに勝利した
(というか、忘れられていただけって気も)イチジクを
お客さんのオードブルとデザートにふるまう。

冷やしきりが甘味。
家人「あれー僕の分はー?」

また今日も「手が滑って作りすぎた」
「とにかくかたっぱし色々畑のサラダ。ナスや葱まで入ってるよ」
三日間漬けたサーモンのマリネもそえて。

冷やしきりが甘味。
いいんですよー無理して光合成できるまで食べなくても
残りは私が食べるし

わぁー完食ぱちぱちぱち。

家人「あれー僕の分はー?」

お客さんにのんびりしてもらってる間に、
わさわさはえた、シソの穂が開ききってしまわないうちに
ふりかけと塩漬けにする。

おかしいなぁ。籠いっぱいだったはずなのに。
冷やしきりが甘味。
こんなんなっちった。

家人「僕の分・・・」



ベランダに生えてるシソならあるよ。むしる?   by み。

p.s。
先日の草野心平の「口福無限」は
普通に学べる本でした・・・ごめん蛙先生・・・。
でも牡丹やバラの花はともかく

生きた沢蟹や○○○は(かなりキツイので自粛)どうかと思います・・・。

・・・残業でグターリな相手にそれもあんまりなので
残り物でプチデザート。
ハーブゼリー、ピーチ&アプリコットのババロアにフルーツのプチパフェ。
糖分も蜂蜜ぐらいだからまぁ、遅くてもいいか。
冷やしきりが甘味。
たまにはね。

同じカテゴリー(料理)の記事画像
春風に出る杭、喰い。
パリパリ伝説
明けて 叩かれゴボウ
ゴーヤ畑で捕まえて(茂りすぎて見えません)
メキメキメモリアル
春のサラダ
同じカテゴリー(料理)の記事
 春風に出る杭、喰い。 (2015-03-06 18:29)
 パリパリ伝説 (2014-02-03 19:16)
 明けて 叩かれゴボウ (2014-01-02 19:19)
 ゴーヤ畑で捕まえて(茂りすぎて見えません) (2008-09-07 23:03)
 メキメキメモリアル (2008-07-02 20:46)
 春のサラダ (2008-05-19 07:02)

Posted by 菜園  at 20:49 │Comments(0)料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冷やしきりが甘味。
    コメント(0)