2008年01月11日

それでは合いの手を

「雨降ってきたよ。おしめり 冬枯れ・・・日本の言葉は美しいねぇ。
・・・などと言ってる場合じゃない。

バイク用の雨具を忘れてきた

オーナー「バスで帰れば?」
やだよ、明日荷物重いし朝辛いし、バイクで来たいんだよぅ。
オーナー「畑用の上下でよければあるわよ。貸そうか?」
あ、もぉなんでもいいです。貸して貸して。

リュックと荷台にビニール袋をかぶせ、爆走帰宅。
鍵を開け、ふうっと息つく玄関先。
ブーツを脱ごうと見下ろせば。

なんですか、自分
土石流にでも のまれてきましたか。

・・・スーパー寄らなくてよかったです・・・
雨具脱いでも泥だらけでした。

朝から料理をしまくって お腹すいたと台所
自分の食うもの何もなし えーんえーん。

たまの休みと朝寝して ブランチ気分で朝ごはん
食べつつ家人の一言は

「お昼ごはんは何にする?」 えーんえーん。

それではたまにはランチでも 奢ってくれるとついてゆく
「歩くとけっこう遠いけど 御食事券をもらったよ」
会計二人で880円!    えーん えーん えーん・・・。

              以上、「クアトロせつない話(BYサラ・イネス)」でした。
===============
本日の未確認物体。


闇夜に浮かぶ ベランダのほうれん草と切り干し大根。


こっちも雑草のほうが勢い良いような・・・・        BY み。
  

Posted by 菜園  at 21:45Comments(2)雑記