2012年09月08日

とんでとんでまわってまわって

蝶々たち

まるで糸で繋がっているようです



連続写真みたい。



行列してまで同じ花に集りたいのだろうか。

もしかしたら末尾の蝶は

「並んでみたはいいけど、これは何の行列ですか」


とか思ってるのかもしれません。

=========

今年も例によって、花オクラ

もっさもっさ揺れております。


去年まで、毎日夕方にはしぼんで落ちる、残念な子だったんですが

今年は数々の実験結果、(三日ぐらいですが)

保存方法が分かりましたさー!




雌蕊から切り離して、空気に触れないように即座に密封してパーシャル!

お客様には採れたてでも、自分たちで食べるぶんにはこれで上等っす。

なんてスバラなお得情報~♪♪



いや 一ヶ月前に自分が欲しかっただけの情報なんですけど。


・・ええと 花オクラを育てている方で お困りの方
ご相談ください・・・・(局地的過ぎる質問箱)



ちなみに、地元の農家さんに

「花食べます?」って持ってったら




「俺はそんな残酷なものは食わん。」





本日のメニューは

「手折りコース」でございます。

オプションで「うら若きセット」なんかもあるかもです。嘘ですけど。

・・・・。




あっ。

すっごく 普通の料理してますよ!

王道、きんぴら!

「おふくろさんのきんぴら盛り」とか出してます!



干したきゅうりと
ピーマンと
ナスの皮のきんぴら盛り!



ゴボウとレンコンと人参とかのきんぴらは
まあ・・・採れたら次回って事で・・・。






きんぴら船船おふねにほかけてしゅらしゅしゅしゅー・・・・(かなり夏ばて気味。)。  

Posted by 菜園  at 19:48Comments(0)