2015年05月28日

夢でも胡瓜。

初夏。
薔薇ノ木二。薔薇ノ花サク。ナニゴトノ不思議ナケレド。
夢でも胡瓜。
そんな「まあ、ロマンチック♪」を背景に

蕗をひたすら剥いておりました。
夢でも胡瓜。
夢でも胡瓜。

山菜シーズンはそこらじゅうに「くいもん」がございまして
ついうっかり散歩したら
ついうっかりハンターになりますよ(文字の区切りってずらすと微妙ですね)。
ヨモギだ フキだ 芹だ タラの芽だ 柿の葉だ ユキノシタだ
けっこうその辺の川の上流にクレソン生えてるよ。

虎だ 虎になるのじゃ。

ふきじゃ フキを剥くのじゃ。

ついうっかり 園芸店で一山いくらの苗を手に取って居たら
「あんた、これも持っていかない?」
と ついうっかり「捨て苗」を受け取ってしまい
アパートに帰って広げてみたら

胡瓜の苗だけで16鉢在りました。

にゃあにゃあ。

待て待て。
冷静になれ自分。
ベランダだけで胡瓜苗1ダース越えて。

レストラン菜園 改め
「胡瓜屋 九兵衛」やんなきゃいけない運命が。


いやいや まさかまさか。
「捨て苗」のぐだぐだアブラムシだらけの苗だし
育てばもうけものぐらいと思えば宜しい。

にゃあにゃあ。

何故 全部つくかなぁーーーー。
夢でも胡瓜。

かくなるうえは。

「そこな ぼっちゃん、胡瓜の苗はいらんかえ
いや、お代はいらねえ、おっかさんに取り入ってくれりゃあ、
今なら肥料もおつけしやすぜ。」

「お嬢さん、どうか、このお胡瓜の苗をもらってくれませんか
こいつは可哀想な苗なんですよ。まあ、聞いてくださいよ。
こいつがあたしのところに来たいきさつなんざあ、
そりゃあもう、聴くも涙、語るも涙・・・


これがホントの「捨て鉢」ってやつでして・・・。



ご近所、目下、胡瓜布教活動中


畑奉行「喜べ。いい胡瓜の苗を手に入れたからな。
    今年はいい胡瓜がわんさかとれるぞー!」


いやぁああああああ。


同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
茶イダー見参。
モズは枯れ木で鳴かない
包丁入れるにも勇気がいる。
住所が「北」
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)
 包丁入れるにも勇気がいる。 (2017-02-23 19:28)
 住所が「北」 (2017-01-26 11:31)

Posted by 菜園  at 21:18 │Comments(0)雑記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夢でも胡瓜。
    コメント(0)