2015年09月26日

家族の肖像

お盆の家族写真。
遊びに来た従弟の「ピノキオナス」君と共に。って感じで。
家族の肖像

かなり鼻高々な奴です。


春に設置した巣箱シジュウカラが入る後姿を確認!
家族の肖像
菜園スタッフ、何時にないテンションアップ。

息をひそめて畑仕事。

「あーダメ、ついつい目が行っちゃう!
 何か餌付けとか出来ない?」
「あいつら食べるの虫だろ?」

「木の実も食べるって書いてあるよ。
ヤマガラはひまわりの種食べてたし。
こんな事もあろうかと、偶然うちにあった
ヒマワリとアワ、ヒエ等の「小鳥の食餌ミックス」を用意してみました!」

偶然うちにあるかそんなもん。

「あら こんなところに牛肉が」レベルでありえない。
でも「賞味期限切れの乾パン」なんかも一緒に。あったりも、します・・・。


ブロッコリーについてた芋虫を集めてスタンバイ。


・・・もっと別の価値観の家庭に育ちたかった感もある。
そんな秋の日。

涙で双眼鏡が曇るぜベイベ。


そして新入りのファミリー。

「熊手君スーパー」と「スーパー熊手君ジュニア。」
家族の肖像

変形もするぜ!
家族の肖像

合体もするぜ!

装着!
家族の肖像



どんどん目指しているものと違うキャラクターになっていく自分を感じます。
間違った方向に全力疾走。



おかあさーん。

それ
「ちょっとだけ花植えてから帰る」って服装じゃなーい。
家族の肖像





同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
そこにパッションはあるのか
茶イダー見参。
里山の春の音はざわわ、ざわわ。
モズは枯れ木で鳴かない
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 そこにパッションはあるのか (2017-06-03 16:58)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 里山の春の音はざわわ、ざわわ。 (2017-04-13 21:48)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)

Posted by 菜園  at 20:54 │Comments(0)雑記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
家族の肖像
    コメント(0)