2008年09月24日

特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)

ランチ終了、お腹すいたよーオーナぁ

では まかないタイムにしましょうか。
はい お箸。

わーい ごはんだごはんだーicon06

いっただきまーす。

特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)


うん、好きだよ大根菜。
でもね、せめて塩を・・・。


無農薬栽培のランチタイムは

芋虫君たちのお食事時間でもあります・・・(ちなみにつまんでいるのはブロッコリー)。

見通し抜群。
特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)

黒いの青いの緑なの 割り箸もってヒョイヒョイヒィ(最後心の叫び)。
そうだよなぁ、新芽の白菜美味いもんねえ、気持ちはわかるよ解るんだけどね。
この子達どうしよう。
「潰す」
いやぁぁぁプチプチは嫌ぁあああ
あ、そうだ、蝶の師匠に箱詰めにして送りつけるってどうだろう。
いや おそらく奥様が二度と口きいてくれないよね・・・。
とりあえず茶畑にホームラン!!!
(結局食べるものは決まってるんだから、間接的に引導下してるのは、
 ああ、分かってるよ、脈のないコミュニケーション)


そこで虫たちよ、ものは相談なんだが、
「虫専用畑」用意するからそこだけで食事を終えてくれないか?


オーナー「昔、子供たちに蝶の羽化を見せたくてクチナシにたからせていたら

クチナシを食べつくされて

蝶は知らない間に羽化して居なくなってた。



ギガント切なす・・・・。


美味し かわゆす 人参葉。
特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)

あれ?茎だけ?
特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)

お前かぁぁ!!!一匹で何処まで食うんじゃぁあああ!!!特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)


青空めがけて とんでった♪

草の実 草の穂 こえてった♪

サナギになるまで 帰宅拒否♪


by(格闘技中継を見るたびに 関節技を極められている家人に何方か優しい言葉を。
   あっ 反撃 木刀(獲物)は卑怯なり!)みー。




同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
茶イダー見参。
モズは枯れ木で鳴かない
包丁入れるにも勇気がいる。
住所が「北」
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)
 包丁入れるにも勇気がいる。 (2017-02-23 19:28)
 住所が「北」 (2017-01-26 11:31)

Posted by 菜園  at 19:31 │Comments(3)

この記事へのコメント
こんばんはー。
今日もギガント笑わせていただきました。
↑自分もいっぺん使ってみないと気がすまないらしい。w

しかし、むいむいさんたち、気持ちがいいくらいええ食べっぷりですね。

昨日はひさびさにみー。さんのサブミッションスクールが開講されたんですな。w

ダーリン、お気の毒(爆)。
Posted by おけっち at 2008年09月24日 21:04
いやー、虫さんたちの食欲はすごいですよね。ニンジンの葉も確かに美味しい!!人間が1日に食べる量よりも、ちっこい虫がたべる量の方が多いんじゃないかと思う今日この頃。
「虫専用畑」・・・・・お気持ち、お察ししますわ・・・・。
Posted by しば at 2008年09月25日 10:24
>おけっちさん
相変わらず、書いてるときには眉間に皺よってますが。
時折ニヤリ←怖
>ギガント○○
「ギザ」<「ギガント」<「ギガンティア」<「ギガンティック」<「ビックバン」と上位変化するらしいっす。
オリジナル用法としては、美味しいときには「ウメカタスー」
山形名物「だし」は正しく「んっだっす」と発音するのがマイブーム。
>サブミッションスクール
獲物持たれたら打たれる前に手首に一打が基本(冷笑)

>しばさん
今日も一山採れました。   虫が。
虫専用畑、作って撒いてもおそらくは
「こっちの方が美味しいもーん」と引越しされること請け合いでして・・・。
お察し感謝です・・・
穴あき大根菜紫蘇かぶら菜白菜水菜
勇気を持って食べに来て下さいまし・・・。
虫の味覚の保障つき。←なげてます。
Posted by 菜園菜園 at 2008年09月25日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
特技は「盗塁だけ」でした(非難GOGO)
    コメント(3)