2009年02月19日

隠れプラント

低気圧攻撃により、昨日書きこみ中に落ちたため
内容を一部変更してお届けしております。     みー。

最近興味があるのは

「ホテルのブレックファースト・バイキング」においての
「世界の各家庭における朝食順列組み合わせについての考察」
、です。

並ぶアイテムはごくシンプルだった場合において、
人はどのように選択し、またどのように食すのか、
わたくし、朝はロイヤル・ミルク・ティーとクロワッサンしか召し上がりませんの。
って方はともかく。
意外と見てると深いです。

パン数種、コーンフレーク、スクランブルエッグ、ゆで卵、ベーコン、ソーセージ、
オレンジジュース、珈琲、紅茶、牛乳、チーズ、ジャム、チョコレートペースト、バター。
現場にはトースター。
(ちなみに自分なら、硬めのパンかトーストを軽く焼いて、スクランブルにチーズ、珈琲、オレンジジュース)


隣の席を見たら


チョコレートパンにチョコペースト塗ってたよ
どこまでチョコ好きなんですか。

これについては後日・・・というか色々考えたい。意味もなく。

朝っぱらから「菜飯」でいいよねとついうっかり混ぜ込んでたら
一把近い葉っぱ塩もみして食ってた私に権限があるか否や。
しかし観察したい、他人の朝飯。

すげー研究したいんですがいかがなものですか。三十ページ位ください。
=============

寒い寒いと言いながら、なんだかんだと もうすぐですねえ。
畑の梅は観賞する前に散ってしまいました。早いわ。
梅が見ごろと言うことはー!

ビニール袋、スタンバイ!

レツゴー山菜摘み!

隠れプラント




梅 見ようよ・・・・。

隠れプラント

見てあげようよ・・・。

---------------------------------------------
畑も春めいてきました。
水菜。
隠れプラント
小松菜。隠れプラント

ほうれん草。
隠れプラント
水菜。

水菜。

水菜。

隠れプラント

毎日食卓のどこかに水菜大根菜が隠れている。

ほら 和え物とか。サラダとか。汁物だとか。付け合せとか。

そこかしこに水菜がひっそりと。

ところで水菜って、何月ごろまで採れるんだっけ?

オーナー「・・・五月くらいまで。」


・・・・・・・・・・・・・長っ!!!

オーナー「しかもだんだん強(こわ)くなる・・・・・・。」


貴女の後ろにも ほら 水菜が・・・・。


菜の花。
隠れプラント


畑奉行
「鑑賞しようと思ってたのに、、みんな摘まれちゃってるぞ!」

はい?種族は菜花、食用に値しますが何か?



家人「何か味噌汁に入ってる・・・。」

・・・菜の花。

客「・・・咲いたのでも食べられるんですか?」





私が生きてるから大丈夫だと思うんですが。


by 山菜ツマミに焼酎ウコン茶割り。
  「さーーー どっちが勝つかな?」勝負! みー。


               


同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
茶イダー見参。
モズは枯れ木で鳴かない
包丁入れるにも勇気がいる。
住所が「北」
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)
 包丁入れるにも勇気がいる。 (2017-02-23 19:28)
 住所が「北」 (2017-01-26 11:31)

Posted by 菜園  at 20:15 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
隠れプラント
    コメント(0)