2009年03月12日
つくしづくし つくしくずし
書き込もうとするとエラーが発生して不貞寝してた、菜園みー。です。こんばんみ。
皆様、春めいてますかー。
こちらはついうっかり見てしまった「実写版ヤッター○ン」のドロンボー一家踊りに
すっかり腰砕けしております。
やっられても やっられても 関係ないやーい。
さて、花粉シーズンまっさかり。私も花粉症患者に包囲されている状況です。
念のため「卵、白砂糖、餅」等々に禁止令を発令し
「山芋、キノコ、紫蘇、お茶、ヨーグルト」等々を・・・って一年中食ってるのにぃ
えーん うえーん ひえっく ぶえっくしょん かーっ
でえええ うっとおしい
そんなわけで、去年終わり頃に気になった「土筆」を収穫しに行きました。
交通量の少ない、畦に降り立つ バイクと自転車のいい大人二人。
ストップ、ストップ。生えてます。摘みながら各自移動。
発見次第報告するように。
あー テステス。群落発見。援助願います。どーぞ。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いや、もういいと思うけど・・・・・。
どん。
どどどん。
どどん。
エコバック一杯の土筆。
春の夜長のはかま取り。プチプチプチ。
ついでの収穫、菜の花とタンポポ。

今日の夕飯はつくしづくしだからね。つくし飯、つくし佃煮、つくし胡麻和え、つくしの味噌汁
菜の花からし合え、タンポポ酢の物、ふきの酢味噌・・・
「わぁ 材料費 タダだね」
失敬な!手間賃じゃ!
だいたい、「芽吹き物」は私は肌質が弱くて量は食えないんじゃ!
なのになんだこの「ゴールデン・ウィークまでありますよ、てへへ」的なこの量はぁぁ!
黙ってハカマ取れぇー!爪 黒くしろー!
その夜。
「うわ、なんか凄くいい感じだよー!」
そりゃ良かったね 統計で言うと確率は六割らしいから、相性いいのかね。
爪黒くしがいがあったね。
翌日。
「お土産ぇー!仕事先で採ってきたよ!」
スーパーの袋一つ分追加。
プチプチプチ・・・。
三日後。
「お土産ぇー!仕事先で・・・」
いったい 何処に仕事しに行っとるんじゃぁ!!!!
by
今日のおかずは?
土筆。
朝ごはんのおかずは?
土筆。
晩御飯の・・・。
土筆と水菜。 間にブロッコリー。 みー。
皆様、春めいてますかー。
こちらはついうっかり見てしまった「実写版ヤッター○ン」のドロンボー一家踊りに
すっかり腰砕けしております。
やっられても やっられても 関係ないやーい。
さて、花粉シーズンまっさかり。私も花粉症患者に包囲されている状況です。
念のため「卵、白砂糖、餅」等々に禁止令を発令し
「山芋、キノコ、紫蘇、お茶、ヨーグルト」等々を・・・って一年中食ってるのにぃ
えーん うえーん ひえっく ぶえっくしょん かーっ
でえええ うっとおしい
そんなわけで、去年終わり頃に気になった「土筆」を収穫しに行きました。
交通量の少ない、畦に降り立つ バイクと自転車のいい大人二人。
ストップ、ストップ。生えてます。摘みながら各自移動。
発見次第報告するように。
あー テステス。群落発見。援助願います。どーぞ。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いや、もういいと思うけど・・・・・。
どん。

どどどん。

どどん。
エコバック一杯の土筆。
春の夜長のはかま取り。プチプチプチ。
ついでの収穫、菜の花とタンポポ。

今日の夕飯はつくしづくしだからね。つくし飯、つくし佃煮、つくし胡麻和え、つくしの味噌汁
菜の花からし合え、タンポポ酢の物、ふきの酢味噌・・・
「わぁ 材料費 タダだね」
失敬な!手間賃じゃ!
だいたい、「芽吹き物」は私は肌質が弱くて量は食えないんじゃ!
なのになんだこの「ゴールデン・ウィークまでありますよ、てへへ」的なこの量はぁぁ!
黙ってハカマ取れぇー!爪 黒くしろー!
その夜。
「うわ、なんか凄くいい感じだよー!」
そりゃ良かったね 統計で言うと確率は六割らしいから、相性いいのかね。
爪黒くしがいがあったね。
翌日。
「お土産ぇー!仕事先で採ってきたよ!」
スーパーの袋一つ分追加。
プチプチプチ・・・。
三日後。
「お土産ぇー!仕事先で・・・」
いったい 何処に仕事しに行っとるんじゃぁ!!!!
by
今日のおかずは?
土筆。
朝ごはんのおかずは?
土筆。
晩御飯の・・・。
土筆と水菜。 間にブロッコリー。 みー。
おひさしぶりでございますー。
↑2枚のつくしの写真がなんか生命体に見えてしまいました(汗)。
こちらだと春を味わえるのは豆ご飯とたけのこの煮物くらいかな~。
あ、そうそう、マンマミーア見に行ってきましたー。
めちゃよかったですー。
\(^▽^)/
そしてそして、B2N店じまいしましたー。
ヴェーやんとガチで喧嘩別れしましたー(爆)。
あいたたたたたー
キツイ人でもあるから仕方ないにしてもチョイ残念ですね
気がるに手に入る春食材はいっぱいありますよー
春菊 タラの芽 蕗 春大根 春ほうれん草
しいたけも原木で取れますし
(裏ネタとして売れ筋の肉厚シイタケよりも傘が広がった
シイタケの方が実は美味しいとか色々。)
豆ご飯たいてくれるお母様はに感謝感謝。
この時期の味飯、美味しいし。
「わーい 五目飯ー」「いや十五目飯」の世界。
海苔とチーズかけても美味しいですよん。
あマンマミーアみました。
一人のりのりしちゃいますけど
ストリープ軍団いいですよねー。
少年メリケンサックが気になる今日この頃
何方jかレポートお待ちしておりしぃー
byもう しばらく つくしはいいですみー。