2010年07月27日

はぐれキュウリ、純情派

パソコン君 長期入院から無事生還。

シャンペンシャワーで快気祝いでもしたい所だけど
そんな危険な祝い方したらまた壊れるがな。

強制的にパソコン君だけが盆休みを頂いてたわけですね。

イイナァー(ポツリ)。


盆茄子。
はぐれキュウリ、純情派

来られるときには馬でお早く
お帰りは牛でゆっくり。

せっかく馬牛飾ったので、お坊様 お経ヨロシクね。

「七月盆は忙しいから 八月に行きます」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

===============
放置状態の間に、季節はすっかり梅雨から酷暑。

いやぁーーー

すごい暑さですね、暑いっていうより「痛い」。体中の毛穴から

毒素と絶対必要と思われる要素が同時に
空気中に吸い取られてくような感じですねえ。

吸い取られた怪しい物質
確実に彼等が吸い取っているようです↓。

==========

夏野菜君達は元気です。

で 何がどうしてこうなった。

「なんか途中で間違っちゃったキュウリさん達」

「離れたくない」
はぐれキュウリ、純情派
「行かないで」
はぐれキュウリ、純情派

この成長過程を是非早送りで見てみたい。

種だらけになる前にと、ついうっかり収穫してしまったが
もしこのまま放置していたら、いったい
どのような形状に成長するつもりだったのだろう。



悔やまれてならない。



イトカワ撮影成功。

かなり残念なハヤブサ君とともに(その辺の紙と爪楊枝)。
はぐれキュウリ、純情派

なぜ皮を剥き終わるまで気がつかなかったのか


悔やまれてならない・・・。




「休日は何をしてますか」



クヨクヨしてます。


by ベランダ菜園に「無添加!天然素材の虫除けの土」を撒いた。




  虫どころか 私も逃げたくなるようなニオイでした。



              どおしたらいいですか。ヘルプ。 菜園 ミー。


同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
そこにパッションはあるのか
茶イダー見参。
里山の春の音はざわわ、ざわわ。
モズは枯れ木で鳴かない
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 そこにパッションはあるのか (2017-06-03 16:58)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 里山の春の音はざわわ、ざわわ。 (2017-04-13 21:48)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)

Posted by 菜園  at 23:01 │Comments(2)

この記事へのコメント
こんばんはー。

はやぶさくんの完成度の高さに全俺が泣いたwww

なんかキュウリと大根って面白い形に育ったらどんなギャグも太刀打ちできないくらい面白いですよねwww
Posted by おけっち at 2010年08月02日 01:39
来客中に作る自分ってどうだろう>残念ハヤブサ君

キュウリ人参大根抜いてみたら
公開不可能な

「セクシーすぎる根菜ズ(コンサイズ)」に

朝から冷や汗。


・・・・・・・・・・・・・太刀打ちできません・・。


(口も態度も悪くても、
そこそこ品だけは確保したいのにぃー)。

菜園 むりむりみー。
Posted by 菜園菜園 at 2010年08月02日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
はぐれキュウリ、純情派
    コメント(2)