2011年01月04日

年賀年始のごあいさつ。

icon12明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたしますicon12


年賀年始のごあいさつ。
きゃーっ♪て感じで波兎。


モデル古伊万里だけど
油性マジック一発書きでだいなしicon06

今年の抱負は「力めない」←あれ?

今年の正月は慌しい短さでしたね。
29日店の大掃除
30日家の大掃除
31日御節作りと夜初詣
1日実家に年始新年会
2日年始周り

ああん

問「お正月の予定は?」

「何もしないよ」

「できうるかぎり

身動き一つせず呼吸も少なめにする予定です」


って宣言してたのに
大掃除の筋肉痛が取れる前に終わっちゃったぁ。

さーみしっ さーみしっ

毎年恒例怒涛の御節作り。
今年は三件分。
年賀年始のごあいさつ。
一段もの、二段もの、三段もの。
年賀年始のごあいさつ。
一の重、二の重、三の重の詰め方がパズル化してわけわからん。

重、重、じゅうじゅうじゅう!重なってますっ!て感じ。

まあ、同じ種類を順番に、各家族の重箱に詰めていくだけじゃん。

母「あ、お煮しめは材料ごとに揃えて詰めてね。」

えー?また面倒くさい注文を。

(プチ混乱)

見直せば

ありゃぁ、ウチの分にはハスが入ってない。
見通し悪いんだねえ。


おや この家のクワイは目の先が折れている。
芽が出ないのかな。


あっ 喜んぶ(よろこんぶ。昆布巻き)がほどけてバラバラにっ

「・・・そういうのは あなたの口に入れなさい」


ほーい。

毎年こういう誤った縁起物を口にするから
口が悪くなってるのすよ。


皆様方、年末年始、
いかがお過ごしでしたでしょうか?

ちなみに三日、四日の夜は記憶があいまい

菜園スタッフでした。

一年の刑は元旦にあるんだぞ←あれー?




懲りずに本年度も宜しくのす。 みー。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
そこにパッションはあるのか
茶イダー見参。
里山の春の音はざわわ、ざわわ。
モズは枯れ木で鳴かない
同じカテゴリー(雑記)の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 そこにパッションはあるのか (2017-06-03 16:58)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 里山の春の音はざわわ、ざわわ。 (2017-04-13 21:48)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)

Posted by 菜園  at 23:03 │Comments(2)雑記

この記事へのコメント
こんばんはー。
あらためて、本年もよろしくのす。←気に入ったらしいw
m(_ _)m

御節が美しすぎてもうアータ(ToT)

>一年の刑は元旦にあるんだぞ

あながちまちがってない(え)www

ナイター海遊館、自分も知らなかった(笑)。
Posted by おけっち at 2011年01月05日 00:38
そんなおせちは二日の昼にもう無くなったという罠。

まさに刑!

ナイター水族館を力説したら
「一日に二回行くほど好きじゃないよ水族館」
「そもそも魚嫌いだよ」とダブル攻撃をくらいました。

クラゲのためだけにドイツ行きたいシトとしては
涙ぐんでおこうかとおもいます。
Posted by 菜園菜園 at 2011年01月20日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
年賀年始のごあいさつ。
    コメント(2)