2008年02月12日

ボクガアルクリユウ。

(証言)地表の冷たい空気を嫌って 温かい土に潜り込もうとしたのかもしれません。

    妨げたのは耕し損ねた固い土だったのか 小石だったのか

    もしくは 自分より少しばかり成長の早かった仲間だったのかもしれません。
    
    それでも 彼はがんばりました。
    
    もう少し もう少し 彼は地球の中心に触れたかった。

    そんな強い想いが 今もって彼を現世に彷徨わせてしまったのかもしれません・・・。








徘徊する大根。
ボクガアルクリユウ。
    
「僕は、僕は ついに土の呪縛から解き放たれたんだ!おお神よ!光が!」


捕獲。
ボクガアルクリユウ。

もう一体捕縛したであります。
ボクガアルクリユウ。
ある意味楽しそうに見えるであります。




・・・・・ブログが友人に発見されてたであります・・・。きゅ、キュイー・・・。 BY み。


同じカテゴリー()の記事画像
充実しすぎる方々。
眼から胡瓜がこぼれる。
そこにパッションはあるのか
茶イダー見参。
里山の春の音はざわわ、ざわわ。
モズは枯れ木で鳴かない
同じカテゴリー()の記事
 充実しすぎる方々。 (2017-09-16 23:22)
 眼から胡瓜がこぼれる。 (2017-07-28 11:25)
 そこにパッションはあるのか (2017-06-03 16:58)
 茶イダー見参。 (2017-04-29 20:16)
 里山の春の音はざわわ、ざわわ。 (2017-04-13 21:48)
 モズは枯れ木で鳴かない (2017-03-19 21:14)

Posted by 菜園  at 19:09 │Comments(3)

この記事へのコメント
その大根くんは
料理さてしまうのですか??
ちょっとせつないですね (●^o^●)
Posted by Heavenly Spa at 2008年02月12日 20:32
上半身と下半身とわけて料理するのでしょうか・・・・・・。
Posted by しば at 2008年02月12日 20:46
もちろん 葉(上半身)どころか 皮までお客様&自宅で消費したであります。
この世からきれいさっぱり姿を消した大根君の魂が
夜な夜な畑をさまよっているという噂。
つかまえなきゃ つかまえなきゃ>spa様 しば様 byみ(少佐)。
Posted by 菜園菜園 at 2008年02月13日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ボクガアルクリユウ。
    コメント(3)