2007年09月05日

ある日のメニュー

お客様が料理の写真を送って下さいました!(言ってみるもんだ!)
あまりに綺麗に撮って頂いて恐縮なのですが、メニュー記録として掲載させて頂きます~どきどき。
2500円コース、日によって異なります。


いきなり普通の「水」。季節のハーブや花を、氷の中に閉じ込めて。この日はミントでした。


オードブル盛り合わせ(二人前)
カボチャとクランベリーのシナモン茶巾、釜揚げシラスとバジルの一口ピザ、サツマイモニョッキ、イチジクチーズ、琵琶ジャムスナック。


季節の菜園スープ(ご予約時にお申し付け下さい)。
この日は大根とキュウリのポタージュ・・・だったかな?
野菜の甘みをダイレクトに味わって頂く為、コンソメなど一切使わないようにしています。孤独で地味ーなこだわり。すんすん。


1200円、1800円のコースは「ごはん」と「ごはんのおとも」ですが、
この日はバランスを考えて、ガーリックトーストと、ローズマリー等のフレッシュハーブのバターで。


本日の魚と季節野菜のグリル、レモンバームのソースで。
奥は季節の菜園サラダ。目の前の畑から採ったボリューム満点のサラダです。
自分でもびっくりするぐらい、一山食べられます。


本日の肉料理。この日はプラムソース・・・だったかな?←アバウト。
たしか、プラムがいっぱい採れた時だった気が・・・えーとえーと・・・。←健忘症。


グラスデザート。この日は自家製オレンジピールと、
ハーブゼリーとブルーベリーシロップ漬けと・・・・あと、何だっけ・・
・三階層ぐらい作ってた気がしますが←日々混乱。

作ろうと思って収穫できなかったり(イノシシやハクビシンに先越されるとか)、
思いのほか大量に取れたり、採りごろだったりしますので、予定通りにはいきませんが、
今後ともよろしくお願いいたします。   by(み)

写真提供t・k様。  

Posted by 菜園  at 22:03Comments(3)料理